生活スタイルの変化・・・
賛否あるなかオリンピックが開幕しました。

コロナ禍でも衣食住は必要です。
私たちが暮らす地域でもクラスターが発生しています!
感染が怖くて買い物に行きたくない人も多いと思います・・・
先日の事です。
しばらくスーツを買っていないので買おうと思い友人に相談すると
イ〇ンの動けるスーツが安価で夏涼しく、すごく着やすいとのこと!
古い考えの私はスーツは紳士服のお店でオーダーや吊るしで販売している
商品を買うものだ・・・と思っていました。
実際に買って着てみると動きやすくて涼しい!!!
今の時代は着るものや食べるものを買う時に若い人たちは最初にネットで検索してから
アマゾンなどのネットで購入するか、ネットで下調べしてからお店にいき
決めている商品を購入して、即帰るらしいです!
私たちの若いころはブランド品のスーツを買って大事に何年も着まわした記憶があります。
クリーニングに何回も出して、ズボンの折り目が綺麗に・・・これが時代にマッチしないそうです!
これからは衣類は安価でおしゃれなものを買ってクリーニングなどの経費は極力かけずに
ダメになれば買い替える!!!
それが正解かもしれませんね???
住むに関しても、賃貸マンションや分譲住宅、分譲マンションなどを探すとき、まずはネット検索して室内の3D画像で動線やデザインなどを見てから、借りる部屋や購入物件を絞るらしいです。
コロナ禍のなか人と会う機会をなるべく減らすとなると
これからはもっとweb広告などが活躍する時代になりそうです。
以前のブログで時代が変わっていく淋しさを書きましたが生活の変化が
敏速に進んでいるので私もこれらの変化に対応できるように努力しないと
ダメなんだなと思いました。