経営とは???
最近、経営とか経営者と言う言葉を耳にする機会が多いんです。

たまたまだと思いますが・・・
じゃぁ、経営とは何なんだろう? ふとっ、考え込んでしまいました。
その単語だけを聞くと、業績を上げる事を含め会社を育てていくイメージがあります。(私だけっ?)
経営(経営者)とは、会社の全てを運営していく事だと思っています。
だから、売上を作る事やお金を使う事だけではダメだと思います。
売上が減る事やお金が減る事も考えなければなりません。
そこだけは、社員任せ・事務任せ・奥さん任せにしてしまう傾向があると思います。
各部署の仕事のことや部署間の事、経理の事まで知っているのが経営だと思います。
社長自身が、お金の流れまで掴んでいなければ経営は成り立ちません。
売上だけではなく利益の事も!
お客様の幸せは勿論の事、スタッフや協力業者その家族の生活まで考えるのが経営です。
経費を抑えるために、人件費は出来るだけ少なくではなく、
出来る限り多く支払える努力をするのが経営です。
今一度、自分が思う経営に注力したいと思います。
惰性に任せるのが、一番ダメだと思います。
常に目標を持って・・・
(年越しの時期、少し真面目になってみました。)