この内閣は終わった?
あくまでも、私個人の見解として・・・
長期政権の記録更新中の現首相!
現首相・現内閣は、別の意味でも記録を作ったと思います。
国民を裏切り、信頼を失った事。 難事にめっぽう弱い事。
どこから始まったかは記憶にもありませんが、
モリカケ問題の不信感。
肝心な夫人も出てこない、文書の改ざんや自殺者まで出ているのに。
一般国民だったら、徹底的に追及されます。
桜を見る会では、国民の法律家660名からの訴訟!
名門ホテルで、一人5000円?
一番しっかりしなくてはならない組織が、
明細も出てこない、名簿も削除してしまったと!
収支報告書にも未記載?
私たちの申告も、明細も領収書もありませんで、通してくれるんですよね!
今回の、検察庁法改正!
黒川氏へ、定年後の半年間の延長。
更には、定年に関する法律まで改正。
結果、検察庁トップに値する当人が、賭けマージャンで辞任。
懲戒ではなく訓告処分で、退職金7000万円?
首相は、法務大臣続投へ。
菅官房長官は、再調査はせずと・・・
先日、自宅に届いたアベノマスクでも、いくら無駄金を使ったのか?
「アベノマスクのお陰で、マスクの単価が下がった。」 と、お粗末な発言。
もう、いくらでもマスクは並んでいますョ!
私は、師匠と思っている人から教わりました。
上に立つ人間は、
「手柄は相手、責任は自分」
そう考えることが出来なければ、責任者としての資格はない。
今の内閣は、
「手柄は自分、責任は相手」
結果が良ければ、自分たちが行ったんだ。
分が悪ければ、相手に責任を押し付け死者まで出す。
責任をかぶって生きていれば、陰で出世できる。
こんなことが、まかり通っていいのかな?
日本人は、本当に賢いと思います。
これが外国であれば、とっくに暴動が起きています。
子供たちの為にも、こんな悪さはやめさせなければなりません。
もう、バブル当時の政治ではだめです。
子供のころ、聞いたことがあります。
「政治家は、悪さするくらいで丁度よい。」
そんな人を、選んでいたんですものね。
お金を配るのが当たり前。 貰うのも当たり前みたいな・・・
今回の法改正を廃案まで追い込んだ、日本中の方々。
国会議員でも動かせないことが、国民の多くの声で山でも動く(廃案に追い込む)ことが立証されました。
私は、国民に寄り添える人を選びたいと思います。
今までの経験や権力で投票すれば、バカを見るのは自分です。
早く、真のリーダーが選ばれることを願っています。
税金を払っている、一国民の意見です。