back!
最近年取ったせいか、身体が硬くて首が回らなくなってきました。
若い時は、車で後方確認するときに上半身と首がすっと廻ってたのに、この年になってからは
身体が回らない回らない。窓から首を出しても確認したいたいところが見えない。
老化してますね。
今の車は、バックモニター付きが多くまたミラーも見やすくなってついつい楽する動きになってしまいます。
ミラーやモニターだけに頼るのはよくないです。わかっているはずなんだけど・・・
車を使用するときは、乗車する前から降車するまでの間は必要以上に安全確認が必要です。
当たり前のことなんだけど、出来てないのがほとんどだと思います。
乗る前であれば、車の周囲や死角などを乗車前に目視して安全確認します。
車庫入れなどは、確認しずらい場所であれば降りて確認します。
昔、買ったばかりの通学用自転車を車庫に置いておいたら、父親が車でバックして自転車を潰されたことが
あります。
「なんでこんなところに置いてあるんだよ」と、子どもながらに怒られた記憶があります。
バックするのが悪いのか、置いたほうが悪いのか、今となれば笑い話です。
免許返納まではいきませんが、これからも注意していきたいと思います。