久しぶりの月決算!
顧問の先生とは、2か月ぶりの月決算!
コロナの影響で伸びていて、4月までの結果打ち合わせになります。
実は、用心の為に無金利・無担保の借り入れをしておこうかなと思いましたが、
無理でした。
当然です。売り上げが下がっておりません。(笑)
ところで、決算内容ですが・・・
私達みたいな非上場会社が、決算内容に触れる事はあまりないのですが、
コロナの影響もあり、お客様に安心して頂きたくお話ししたいと思います。
(内容が悪化しているところが増えているようなので!)
はっきり言って、私たちの業界の月決算は、あまり意味がありません。
四半期や半期レベルで見て行かないと、分かりずらいです。
何故ならば、1か月で作り上げられるものではありませんので、月決算はあくまでも目安です。
その日に販売して、現金化できる仕事ではありませんので・・・
さて、先生との打ち合わせ内容は・・・
トラストホームの本決算は12月ですが、
仕事の確保ベースで5月(本日)現在、
昨年年間実績の87.2% 今年年間目標に対して83.9%と、驚異的な状況です。
これも、トラストホームをお選びいただいた、お客様のお陰と感謝申し上げます。
また、1月~4月までの前年対比は、168.2%との進捗率です。
顧問の先生曰く、自己資本比率や現預金比率、
全体の数字構成を見ても問題なしとの事です。
銀行取引においても、いつでも借り入れ可能な状況になっている為、大丈夫との事でした。
私には、これと言った能力があるわけではないので、
ただただクリーンな仕事をして行きたいと思います。
決算とは、私(社長)にとっての通知表です。
トラストホームのお客様に、色々な意味で安心を与えられる仕事をして行きたいと思います。