無駄遣い???
しかし、一向に進まない給付金!
外部・内部からの圧力で、二転三転と・・・
一部の知事さんの称賛が囁かれる中、国の首脳陣は何をやっているんだろう?
メディアに出てくる言動で、国の2トップのダブルA氏は必要でしょうか?
私は、そうは思いません。
国の税金です! 国民寄りの仕事が出来なければ、議員として必要ないと思います。
すでに、「緊急事態宣言」 が出されています。
国民や、各企業の給付金などが進んでいてもいいのでは?
こうしながらも、廃業している人たちがいます。
間に合えば、そうはならなかったかも知れないのに・・・
宣言を出したのなら、自分たちの報酬や経費削減をいち早く行うのが筋でしょう。
ほとんどの国民や会社は犠牲になっているのに、自分たちはそのままですか?
一律全国民であれば、議員報酬を20%カットして、議員も10万円貰って!
全国民だったら、国民同様それが理に適っています。
海外だったら、暴動が起こっても不思議ではありません。
日本人は優しい心を持っているし、行動を起こしても最終的には自分に降りかかって来る賢さも持っています。
しかも・・・
予算 予算と騒いでいますが、
知り合いから聞きましたが、3月を迎えようとなると、
国家予算がバンバン使われます。 3月末は、年度切り替えですから・・・
こんなに必要なの? これ必要なの?
と言う物が、大量に発注されます。
何故か?
翌年の予算を確保する為です。
各省庁の予算を使う分だけにすれば、大量のお金が捻出できます。
みんな税金です。
家庭だって、給料が下がれば使い道を考えて節約しますよ。
全ての予算が決定! そこから20%カット! 「この予算でやりなさい」って!!
何で、そんな当たり前のことが出来ないんだろう?
年金生活者とか言っていますが、
年金支払者の杜撰な管理や、消えた年金は誰の責任なのでしょう?
本当に、こんな国でいいのかと思うことがあります。
日本人は、頑張り屋で働き者! そんなイメージがあります。
普通でいいから、働いてください。
先日の国会で、感染してはならないと、約半数の議員が退席しました。
国会議員の数、あれでいいですよ。
スミマセン。 なんか、熱くなってしまいました。