昨日から延期になった、稲敷市Hさんの上棟が行われました。

トラストホームが使う材料の量は、半端ないんです!

隙間なく入る材料に、力強さを感じます。

大きな屋根の影響か、38坪の家が更に大きく見えます。
待ちに待った、その上台風の影響で延期になり、
思い出に残る上棟になったと思います。
Hさん・ご家族の皆さん、おめでとうございました\(^o^)/
話しは変わりますが、相変わらずの猛暑!!
トラストホームの熱中症対策は?
タープテントを追加し、机・テーブルを用意して日陰を増やし、
大工さんに用意して貰った扇風機数台をフル稼働💪
担当営業さんも、大工さんたちを気遣い差し入れを・・・

暑いときに、いい感じなんですよネ!

好き嫌いが有るかと思い用意したOS1・・・
なんと、足らなくなったので次から増量します。

試験的に追加してみた、ソルティライチ!
これも売れ行き好調で、次の上棟も考えますネ!!
その他、タブレットを用意したり、
屋根と外部がふさがれば、全棟にスポットクーラーが入ります。
常に現場と話し合い、一番効果的な物を準備し無事故を目指して行きたいと思います。
次の上棟は、8月8日(金)に香取市にて行います。
天候の心配は無いと思いますが、やはり暑さは気を付けなければなりません。
更なる対策を練りたいと思います。
関係者のみなさん、暑い中本当にお疲れさまでした<(_ _)>
PS:
棟梁から???
「社長、火曜日の休み、いつもの所行ぐだべ~」
お休みに、一人でお昼ご飯を食べに行ってるお店です。
「多分行くよ!」
現場からそんなに離れてなく、火曜日に屋根を終わらせようと6人位で入るようです。
「テーブル席二つ、予約しといてー!」
勝手に決めて、まるで支払いは当たり前のように・・・???
こんな人たち居ますーーー 「カツアゲ」と言った意味が、お分かりでしょうか👍
一週間に一度の、私の貴重なお休み! こんな風に過ごしています😭😭😭