ご存じでしょうか?
建築資料研究社 日建学院さん!
私が20~30歳まで、約10年間お世話になった会社で、
建築関係の資格取得や、実際の業務のサポートを行っている会社です。
働いていた縁もあるので、起業当初からお世話になっています。
今回は、4月からの法改正に伴うソフト追加の打ち合わせです。

見積もりを提示して頂いて、納得出来ましたので即契約の運びとなりました。
そして、即稼働させるために、本日振り込みも完了致しました。
日建学院K君には、本当にお世話になっています。
改めてトラストホームのソフトの一覧表を見せて貰いましたが、
こんなに導入してるんだと驚きました。
金額にすると、〇〇〇〇万円? 保守料だけでも年間・・・
でも、稼働している物だから、無駄遣いではありません。
トラストホームでは、建設業の登録だけではなく、設計事務所登録も行っています。
投資したお金は、ちゃんと生きています。
これからも、こういう失敗のない使い方を心掛けたいですね!
きっと、まだまだ増やさなければならなくなるのだろうな?
PS:
明日の上棟は、午前中から行くことになっています。
営業さんが、別件と被ってしまったので・・・
改めて、ご報告いたします。
現在、千葉・茨城にて10現場で工事を行っています。