9月に入ってから、短時間の大雨が増えてます。

車を運転していると、

千葉県は大雨なのに、茨城県では降ってないなどがあります。

短時間に大雨が降ると、冠水している道路があったり、

工事予定だったのが、延期になったりと

工程が遅れたりする事があります。

僕も最近ではありますが、冠水しやすい道路を覚えるようにしています。

全国でも、竜巻や大雨での被害などのニュースをよく見かけます。

僕が子供も頃はここまでの大雨は少なかった気がします。

これも、温暖化の影響なんでしょうか。

僕が60代、70代になった頃はもっとすごい雨になってしまう気がします。

短時間の大雨には気をつけたいと思います。