新築事業部 鈴木です。

年末の慌ただしい時期になってきました。

出勤途中の出来事です。

行方市の某交差点で目の前の田んぼからイノシシ2頭が出現!!!

もの少しで衝突するところでした!

2頭で一生懸命に走ってるイノシシ・・可愛い顔をしていました。。。

TVやネットのニュースでは毎日のように各地の熊情報が流れます。

私が住んでる鹿嶋市は数年前からイノシシ出没情報のメールが息子の学校から

来るようになりました。

まわりの人の話では行方市方面から北浦を泳いで鹿嶋に来るらしいです!

数年前からメガソーラーを設置する業者が山を切り開いて、施工する業者が

特に目立つようになりました。飛行機で旅行に行くときに窓から下を見ると

大量のメガソーラー畑です!!!

こんな事が原因で野生のイノシシが住む場所を追われて、山から下りてくるのでしょう・・・

また、全国的におきている熊被害。

20年位前ですが私は北海道に住んでいました。

私は一度だけ目の前で野生のヒグマに遭遇した経験があります!

その時は身体が全く動かなくなり、恐怖でした・・・

当時は道民でも熊を見たことある人は少なかったはずです。

昨今では。

札幌市中央区でも熊被害が出ています!

信じられません!!!

人間と野生動物の共存は必要不可欠ではないでしょうか。

国が推薦したメガソーラーの普及は正解だったのか???

どんどん木を切り倒して自然破壊することに疑問を感じます。

野生動物による被害は人間の責任ですよね。