春風が心地いい頃となりましたが、

いかがお過ごしでしょうか?

家が完成した後、植物を飾る方が多いかと思います。

植物を置くことで、

リラックス効果や空気清浄効果、インテリアのアクセントなど

さまざまなメリットがあるようです。

植物といっても、多いのが「観葉植物」と「多肉植物」

観葉植物と多肉植物の違いは、

葉や茎、根に蓄える水分量や、好む環境、育てやすさが異なるそうです。

私も自宅で観葉植物を置いているのですが、

子供のイタズラ防止のため高いところに小さいものしか

飾れていません、、、😢

先日、イベントの相談でOB様が経営する園芸屋さんへ行ってきました。

目的は「多肉植物」

そこで勉強になりました。

弊社にもたくさんの多肉植物があるのですが、

茎が伸びすぎてノッポさんに!(Befor写真撮り忘れました)

お手入れの一つとして伸びてきた茎はカットするようです!

早速、今朝お手入れしてみました!とってもスッキリ!

植物のお手入れも家同様とても大事なんだと改めて🌷