定期的に各OBさんのお宅訪問をしております。

目的は紹介活動やお子さんの成長を拝見させてもらったり

家庭で困り事がないかな。。。

午後からSさん宅に伺いました。

娘さんは明日から小学2年生です!成長は早いです!!!

K様の奥さんからは友人が新築を検討してる話をいただきました。

しかし奥さんからこんな話が!

今年に友人が新築を検討していたが先日のトランプ大統領の関税発動が

原因で投資してる株価が大暴落!!!

おまけに世界経済不安で住宅ローン金利がどうなるのか・・・

これを理由に計画を延期したらしいです。

最近の建築業界ではあまり景気の良い話は聞きません。

新築受注減少の理由は建築資材の高騰が主な原因で受注の減少なのかと

思っておりました。

最近はNISAや株式投資をしてる、若い世帯の人が多いことに驚きました。

将来設計をきちんと考えているんです!

何事も同じだと思いますが、売り手と買い手では反比例して当然でしょう。

消費者の声はとても勉強になりますね。

今日もOBさんからたくさんの事を学びました!

有難うございました。