先日、全体での場内整備は終了しましたが、

個人的に中途半端になっている部分の場内整備を行いました。

大掃除を除いて、今年最後になると思いますが、まずは草刈り・・・

寒さで草も生えなくなりましたが、最後のトドメを!

トラストホームの駐車場は、アスファルトと砕石部分があり、

砕石の所が低くなってきてしまったので、

二八会の有志2名が、トラック2台分の砕石を搬入!

一人で砕石を均していたら、今日に限って早く帰って来てしまったと言う顔で、

工事部長が手伝ってくれました。

結果、会社4名と二八会2名で均したので、早く終わりました。

皆さん、ありがとうございました。

自作のトラストホームの看板も、色が剥げて来てしまったので、

常務と二人でペンキ塗りスタート!!

途中から数名の応援が入り、奇麗な木目の色に仕上がりました。

これから年末に向けて、突発的な仕事も入ってきます。

朝礼で話したのですが、仕事は先取をして終わらせておくと、

追い込まれながら仕事をする事が防げるので、失敗やチョンボの可能性も低くなります。

今年は、年末にイベントもあるし、更に忙しくなりそうな気がするので、

年末・年始・その他の挨拶文の作成を終わらせました。

お引き渡しの手配を掛け、残金明細やお引き渡し書類の作成も、出来るところまで終わらせました。

今出来る事を見つけて、先々起こるであろう全ての仕事に取り掛かろうと思っています。

私は、仕事に追われるのが大嫌いなので、年末までにやらなければならない事を、

今済ませたいと思っています。

年末は、確認の作業で締めくくりたいと思います。

しかし、頑張りすぎた・・・ 腰が痛い⤵