行方市にて、Sさんの上棟が行われました。

Sさんは、職人さんからの紹介です。

床組みは剛床構造を採用しているので、太い材料が細かく組まれます。

この写真は、小屋(屋根)の中です。

手前の斜めの板は雲筋交いと言って、屋根を支える小屋束の歪みを解消する材料です。

これが、全体の画像! 

「基礎・構造を変えるなら、家は建てたくない。」

の方針を貫いているので、出来上がりはこれだけ密になります。

後で簡単に直すことが出来ないので・・・

子供たちも、ホントに喜んでいました。

Sさん、おめでとうございました。

最後のご挨拶通り、今後とも宜しくお願い致します。

この後も、上棟が続いていきます。